アラフォーの デカ目術

女の子なら 白雪姫やシンデレラ 人魚姫に1度は憧れますよね。

 

いつか、白馬に乗った お金持ちの王子様が迎えに来る・・・・

最近気になるのが、

 

「アナと雪の女王」

image

 

 

 

yjimage

 

 

 

(C)2013 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

 

いろいろな場所で松たか子さんの主題歌の曲を耳にします。

 

久々に劇場で見てみたい気持ちになっています。

 

なんだか、女子力がアップしそうな 気がするのは私だけでしょうか??

 

お姫様といったら、小顔に長いまつげ

 

最近では 若い女性がつけまつげなどで

 

パッチリとしたデカ目をつくっているのをよく見かけますよね~

 

とてもかわいくて素敵なんだけど、アラフォー女性にはちょっと難しいなと思うことありませんか?

 

以前にめぐっちも つけまつげや、まつげのエクステなど したこともありますが、 

 

 時間と お金と 労力 がアラフォーにはありません(๑≧౪≦)

 

普段使っているアイシャドー・マスカラ・アイライナーでもパッチリとしたデカ目は作れます!

 

今回は簡単にできるメイク方法を紹介しますので是非チャレンジしてください。

 

まずは、土台!年齢を重ねていくと瞼がくすんでいき、

 

アイシャドーを塗っても時間が経つと黒っぽくなったりすることがあります。

 

そこで基礎化粧の時に瞼にはファンデーションを使わずに、

 

明るめのコンシーラーで土台作りをしておきましょう。

 

あまり瞼にファンデーションを塗ると粉っぽくなるので、

 

コンシーラーとフェイスパウダーだけで十分だとか

 

 

どうしてもコンシーラーは心配という場合は、

 

リキッドファンデーションの明るめの色を塗るのも同じ効果があります。

 

ただ厚塗りになるとよれてしまうので注意しましょうね

 

基本的にアイシャドーはどういう色を使っても構いません。

 

場所を選んで色を選びましょう。

 

パッチリした目にはアイラインはとても重要です。

 

アイラインというとグルッと目を囲ってしまう人がいます。

 

30歳を越えて全部囲ってしまうと老け顔になってしまうので注意!!

 

上瞼は普通に描いても大丈夫です。

 

あまり太く描いてしまうとパッチリというよりパンダ目になってしまうので気をつけてね。

 

そして下瞼のライン、目尻から黒目のはじまるところまで

 

(だいたい下瞼3分の1ぐらい)描きます。

 

その時、上瞼のラインと繋げるといいでしょう。

 

下瞼はなるべく目のギリギリにラインを引くことをオススメ!

 

つけまつげをしない為、マスカラは多種使いをオススメ!

 

そしてなるべく繊維入りでウォータープルーフを選ぶといいらしいよ(^O^)

 

しっかりとビューラーでまつげを上げる これ大事!!

 

そのままマスカラを塗ってしまうと落ちてパンダのようになってしまうので、

 

必ずビューラーでまつげをしっかり上向きにね(。・ ω<)ゞ

 

次に下地専用のマスカラを塗る

 

これを塗るとカールもキープできるし、

 

まつげの痛みの少ないのでなるべく塗るようにしましょう

 

下地が乾いたら次にボリュームアップのマスカラを塗る。

 

根元からしっかりと塗っていくとまつげにボリュームが出てきます。

 

あまり塗ると固まってしまうので、1度塗りで十分。

 

マスカラが乾いたら次に長さをアップさせるマスカラを塗っていきます。

 

これは根元から塗るのではなく、まつげの先の方に塗っていきます。

 

繊維がまつげについてまつげが長くなっていくので自分の好みで長さを調整してください。

 

下まつげはたくさん塗る必要はありません。長さアップのマスカラを少しずつ塗っていきましょう。

 

 

年齢を重ねると黒目の輪郭がぼやけてくるように感じませんか?

 

そこで出てくるのがカラーコンタクトです。

 

現在は色つきだけではなく黒目の縁をくっきりするためのコンタクトも売っています。

 

私はカラーコンタクトを使っているんですが、

 

入れる前と入れた後では目の印象がかなり違います。

 

当に簡単な説明ですが、

 

アイライン、マスカラ、カラーコンタクトで

 

自分でもビックリするくらい印象の違う目元が作れます。

 

試しに片方だけメイクしてみて違いを見てみるのも面白いかも(^O^)

yjimageCAC5OAX3

 

いつも綺麗なパッチリした目を目指してみましょうね~(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

お問い合わせ