健康オタクの落とし穴

風邪をひいた めぐっち ですが、食欲はあるって どういうことなん?

普通病気の時こそ痩せるチャンスじゃないの?(´・_・`)

 

 

今日はプレミアム酵素奮発してちょっと濃い目にしてみました。

 

「くっ~!!美味しいわ~」

 最近徐々におっさんに進化していっているような・・・

進化なのか・・・

最後はどうなってしまうのか・・・

 

やっぱ炭酸割りが一番スッキリしていていいわ~

 

スナック菓子やファーストフードってめちゃ酵素を大量に消費するそうです

 

口に入るものは極力気をつけたいと最近はしみじみ思います。

 

毎日ポテチをひと袋食べる息子 

 

伸び盛り、食べ盛りの息子に

 

スナック菓子はやめて、おにぎりに変えようとしたら

10415619

「健康オタクになりやがって!!」と息子 

 

どの口が言ってやがる~って鉄拳をくらわしたのは言うまでもありません(>_<)

 

そこで健康オタクについての記事

 

「健康オタク」の方が早死にする傾向があるというデータがあるんです。

 

これを「フィンランド症候群」というんだって

 

健康を気にするあまり、ストレスがたまった結果のようですが、

 

やはり、健康を害する食生活や運動をまったくしないなどの生活を送っては早死に間違いなしですよね

 

 

なにごとも、ほどほどに、ストレスが溜まるほど、

 

気にしすぎないのがポイントのようですね。

お問い合わせ